相原千興 Chioki Aihara Official Website

Concert Grazia Fortuna CD Gallery Top



“QUARTETTO GRAZIA”
2002年よりマタイ受難曲、ミサ、レクイエムなど宗教曲の演奏を主要な活動とした“フィルハーモニカ・トウキョウ”の各首席奏者として活動を共に始め、月に一回さまざまな編成による室内楽演奏会「テプコ銀座館・おもしろ音楽館」の公演も重ねる。2006年より弦楽四重奏団として活動を開始。2007年7月に信州新町美術館ミュージアムコンサートを開催。2008年4月に東京文化会館小ホール・第一回定期演奏会では音楽の友6月号にて素晴らしい評を得る。


クァルテット・グラーツィア 第11回定期演奏会
2020年2月7日(金)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 前売り\3,000 当日券3,500 学生\2,000
ハイドン:弦楽四重奏曲 第75番 ト長調 作品76-1
ボロディン:弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調“死と乙女”D.810
相原千興(ヴァイオリン) 佐藤茜(ヴァイオリン) 春日井恵(ヴィオラ) 寺井創(チェロ)


クァルテット・グラーツィア 第10回定期演奏会
2018年10月22日(月)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 前売り\3,000 当日券3,500 学生\2,000
モーツァルト:ディヴェルティメント 変ロ長調 K.137
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第1番 変ホ長調 作品12
ベートーヴェン:楽四重奏曲第10番 変ホ長調 作品74
相原千興(ヴァイオリン) 春日井恵(ヴァイオリン) 藤原歌花(ヴィオラ) 寺井創(チェロ)


グラーツィア室内管弦楽団 第三回定期演奏会
2018年10月3日(水)19:00開演(18:30開場)
杉並公会堂小ホール 全席自由 一般 \3,000 学生\2,000
ショーソン:詩曲 作品25 ヴァイオリン独奏:春日井恵
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58 ピアノ独奏:藤井亜紀
シューベルト:交響曲第6番 ハ長調 D589


カワイシンポジウム・オープニングコンサート
2018年9月12日(水)
モーツァルト:ピアノ四重奏 シューマン:ピアノ四重奏 他
ピアノ藤井亜紀 ヴァイオリン相原千興 ヴィオラ春日井恵 チェロ寺井創


クァルテット・グラーツィア≪第三回 サマーコンサート≫
2018年8月17日[金] 19:00開演 (18:30開場) 入場料 \1,500 (お茶・お菓子付)
小堺化学工業株式会社 地下MPホール 中央区日本橋富沢町11-7 KCIビルディング
モーツァルト:ディヴェルティメント 変ロ長調 K.137
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第1番 変ホ長調 作品12 他
相原千興(ヴァイオリン) 春日井恵(ヴァイオリン) 藤原歌花(ヴィオラ) 寺井創(チェロ)


東京富士美術館・ミュージアムシアター
東山魁夷 生誕110周年記念コンサート
2018年2月25日(日)14:00開演
【東山魁夷が愛したモーツァルト 藤井亜紀&クァルテット・グラーツィア】
相原千興Vl. 佐藤茜Vl. 藤原歌花Va. 寺井創Vc.


クァルテット・グラーツィア 信州新町公演
2017年11月5日(日)14:00開演(13:30開場)
相原千興Vl. 春日井恵Vl. 藤原歌花Va. 寺井創Vc.
モーツァルト:ディベルティメント ニ長調 K.136
ベートヴェン:弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 Op.74 他


クァルテット・グラーツィア 第九回定期演奏会
2017年6月13日(火)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 一般\3,500 前売り\3,000 学生\2,000
ブルッフ:七重奏曲 変ホ長調 遺作
ブラームス:セレナード第一番 ニ長調 作品11 九重奏版
相原千興Vl. 佐藤茜Vl. 藤原歌花Va. 寺井創Vc. 倉持敦Cb.
大澤明子Fl. 小坂真紀Cl. 大藤豪一郎Cl. 藤田旬Fg. 藤田乙比古Hr.
チケットお取り扱い:東京文化会館チケットサービス
お問い合わせ:ハラヤミュージックエンタープライズ


“グラーツィア室内管弦楽団”
2006年より活動しているクァルテット・グラーツィアに、第四回定期演奏会(東京文化会館小ホール)から共演を続けているホルン奏者の藤田乙比古氏と、第六回定期演奏会オールブラームスプログラムの熱演で好評を得たピアニストの藤井亜紀氏でより音楽を深化させようと室内管弦楽団を立ち上げ、その情熱的な音楽に賛同した演奏家が加わり室内楽管弦団の定期演奏会を開催する事に。ハイドンの交響曲をコアに作曲家、西澤健一氏の編曲でラフマニノフのピアノ協奏曲第三番の室内楽版をプログラミング。今後、協奏曲シリーズや欧州での演奏会も予定している。


グラーツィア室内管弦楽団 第三回定期演奏会
2018年10月3日(水)18:30開場 19:00開演
杉並公会堂 小ホール
ショーソン:詩曲 作品25 ヴァイオリン 春日井恵
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ピアノ 藤井亜紀
シューベルト:交響曲第6番 ハ長調 D589 他


グラーツィア室内管弦楽団 第二回定期演奏会
2017年9月15日(金)19:00開演(18:30開場)
杉並公会堂小ホール 全席自由 一般\3,000 学生\2,000
モーツァルト:ディベルティメント ニ長調 K.136
モーツァルト:ヴァイオリンのためのロンド ハ長調 K.373
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第14番 変ホ長調 K.449
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364 他
藤井亜紀Pf. 相原千興Vl. 春日井久美子Vl. 春日井恵Va.


グラーツィア室内管弦楽団 第一回定期演奏会
2014年1月18日(土)19:00開演(18:30開場)
杉並公会堂小ホール 全席自由 一般\3,000 学生\2,000
ハイドン:交響曲 第44番“悲しみ”
モーツァルト:交響曲 第13番 ヘ長調 K.112
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第3番(室内楽版 西澤健一編曲)
藤井亜紀Pf. 藤田乙比古Hr. 源真理Hr. 関水萌子Ob. 石井由紀Ob. 広原利江子Cl.
相原千興Vl. 佐藤茜Vl. 稲田智子Vl. 小西紀子Vl. 長谷川弥生Va. 小野崎敏正Va.
寺井創Vc. 中垣文子Vc. 倉持敦Cb.


クァルテット・グラーツィア 第八回定期演奏会 モーツァルトによせて
2016年3月8日(火)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 一般\3,500 前売り\3,000 学生\2,000
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458『狩』
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 K.515
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516
相原千興Vl. 佐藤茜Vl. 長谷川弥生Vla. 牧夏子Vla. 寺井創Vc.
チケットお取り扱い:東京文化会館チケットサービ
お問い合わせ:ハラヤミュージックエンタープライズ


クァルテット・グラーツィア 第七回定期演奏会
2015年4月6日(月)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 一般\3,500 前売り\3,000 学生\2,000
シュレッカー:ピアノ五重奏曲
フィビヒ:ピアノ五重奏曲 二長調 作品42 他
藤井亜紀Pf. 藤田乙比古Hr. 広原利江子Cl. 相原千興Vl. 寺井創Vc.
チケットお取り扱い:東京文化会館チケットサービス
お問い合わせ:ハラヤミュージックエンタープライズ


平尾貴四男没後60年記念演奏会
2013年11月19日(火)18:30開演(18:00開場)
東京文化会館小ホール 全自由席 \5,000
ピアノ五重奏曲「春麗」(1945)
相原千興Vn. 佐藤茜Vn. 藤原歌花 Va.寺井創Vc. 大竹淳子Pf.
奇想組曲(1950)
相原千興Vn. 佐藤茜Vn. 藤原歌花 Va.寺井創Vc. 片爪大輔Fl. 辻功Ob. 金子平Cl. 平尾はるなPf.
お問い合わせ:インターミューズ・トーキョウ


第六回定期演奏会
2013年7月6日(土)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 一般\3,500 前売り\3,000 学生\2,000
ブラームス:ピアノ三重奏 第一番 ロ長調 作品8
ブラームス:ホルン三重奏 変ホ長調 作品40
ブラームス:ピアノ四重奏 第一番ト短調 作品25
藤井亜紀Pf. 相原千興Vl. 長谷川弥生Va. 寺井創Vc. 藤田乙比古Hr.
チケットお取り扱い:東京文化会館チケットサービス
お問い合わせ:ハラヤミュージックエンタープライズ


第五回定期演奏会
2012年8月2日(木)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 一般\3,500 前売り\3,000 学生\2,000
ドヴォルジャーク:弦楽五重奏曲 第二番 ト長調 作品77
シューベルト:八重奏曲 ヘ長調 D.803
相原千興Vl. 竹内弦Vl. 藤原歌花Va. 寺井創Vc. 倉持敦Cb. 藤田乙比古Hr. 広原利江子Cl. 藤田旬Fg.
チケットお取り扱い:東京文化会館チケットサービス
お問い合わせ:ハラヤミュージックエンタープライズ


室内楽の煌き
2011年6月4日(土)18:00開演(17:30開場)
ルーテル市ヶ谷 全席自由
ウェーバー:クラリネット五重奏
ダマーズ:フルート五重奏
ラヴェル:序奏とアレグロ
相原千興Vl. 竹内弦Vl. 藤原歌花Va. 寺井創Vc.
阿部麻耶Fl. 久保田晴子Cl. 齋藤絢子Hp.


第四回定期演奏会
2011年4月16日(土)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 一般\3,500 前売り\3,000 学生\2,000
ベートーヴェン:七重奏曲 変ホ長調 作品20
ブラームス:弦楽六重奏 第一番 変ロ長調 作品18
相原千興Vl. 磯田ひろみVl. 藤原歌花Va. 吉田篤Va. 寺井創Vc. 大島純Vc. 倉持敦Cb.
藤田乙比古Hr. 広原利江子Cl. 藤田旬Fg.
チケットお取り扱い:東京文化会館チケットサービス
お問い合わせ:ハラヤミュージックエンタープライズ


雲井雅人サクソフォーンリサイタル
2010年5月20日(木)19:00開演(18:30開場)
津田ホール 全席自由
バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第二番 他


松戸サロンコンサート
2010年4月25日(日)14:00開演(13:30開場)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第3番 ホ短調 作品18-3 他


第三回定期演奏会
2010年4月17日(土)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 一般\3,500 前売り\3,000 学生\2,000
ドヴォルジャーク:糸杉より
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第3番 ホ短調 作品18-3
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 “死と乙女” D.810
チケットお取り扱い:東京文化会館チケットサービス
お問い合わせ:ハラヤミュージックエンタープライズ


あかり展とクラシックコンサート
2010年2月27日(土)18:00開演(17:30開場)
ヴィヴァルディー:四季より 他
主催:NPO法人海虹路 共催:三重県熊野古道センター


クリスマスコンサート
2009年12月6日(日)14:00開演(13:30開場)
ウィリアム・ウー記念館美音里ホール
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏 他


信州新町美術館 ミュージアムコンサート
2009年9月26日(土)16:00開演(15:30開場)
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリアより 他
主催:森のきりぎりす
後援:信州新町教育委員会


ローラメイサマーコンサート
2009年7月20日(月)17:00開演(16:30開場)
ドヴォルジャーク:糸杉より 他


第二回定期演奏会
2009年4月19日(日)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 一般\3,500
ハイドン:弦楽四重奏曲 第79番 ニ長調 作品76-5“ラルゴ”
香月 修:詩曲T POMET for String Quartet 委嘱作品(初演)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 作品59-2“ラズモフスキー第2番”
チケットお取り扱い:東京文化会館チケットサービス
お問い合わせ:ハラヤミュージックエンタープライズ


スプリングコンサート
2009年3月14日(土)14:00開演(13:30開場)
八王子フランセス教会 全席自由 一般\2,000
ハイドン:弦楽四重奏曲 第79番 ニ長調 作品76-5“ラルゴ”
ヴィヴァルディー:四季より 他
お問い合わせ:クァルテット・グラーツィア演奏会事務局
後援:八王子市学園都市文化ふれあい財団


春日部市立正善小学校 芸術鑑賞会
2008年11月1日(土)11:00,13:30開演
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 他


室内楽の愉しみ in 軽井沢 Op.1
2008年10月25日(土)19:00開演(18:30開場)
軽井沢大賀ホール 全席自由 一般\2,500
ロッシーニ:四重奏ソナタ第1番
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 作品59-2“ラズモフスキー第2番”
お問い合わせ:FM軽井沢大賀ホールチケットセンター
後援:軽井沢町教育委員会 小諸市教育委員会 財団法人 八十ニ文化財団


川口リリアホール 賛助出演
2008年7月19日(土)11:30,15:30開演
ベートヴェン:弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18-6 他


早稲田学院高等学校 芸術鑑賞会
2008年6月27日(金)10:00,13:00開演
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 他


東京プリンスホテル みなとロータリー21周年記念コンサート
2008年6月17日(火)19:00開演(18:30開場)
マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 他


“wacocoro”一周年記念バースディコンサート
2008年5月3日(土)19:00開演(18:30開場)
モーツァルト:ディベルティメント K.136 他


第一回定期演奏会
2008年4月19日(土)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール 全席自由 一般\3,500
ハイドン:弦楽四重奏曲 第75番 ト長調 作品76-1
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第1番 変ホ長調 作品12
ベートヴェン:弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 作品74 “ハープ”
チケットお取り扱い:東京文化会館チケットサービス
お問い合わせ:ハラヤミュージックエンタープライズ


Spring Concert 〜弦楽四重奏の魅力〜
2008年3月22日(土)13:30開演(13:00開場)
熊野市ふれあいセンター
ハイドン:弦楽四重奏曲 第75番 ト長調 作品76-1
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第1番 変ホ長調 作品12 他
後援:熊野市教育委員会 協賛:吉野熊野新聞社 南紀新報社


大人の文化祭 in みやまえ
2008年2月11日(祝)9:30開演(9:00開場)
宮前市民館 大ホール
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525
ボロディン:弦楽四重奏第2番よりノットゥルノ 他
主催:宮前区役所 川崎市教育委員会


“wacocoro”ニューイヤーコンサート
2008年1月5日(土)19:00開演(18:30開場)
シュトラウス:歌劇“こうもり”より序曲 他


田園調布サロンコンサート
2007年11月24日(土)15:00開演(14:30開場)
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏 他


信州新町美術館 ミュージアムコンサート
2007年7月18日(水)19:00開演(18:30開場)
モーツァルト:ディベルティメント K.136
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第1番
ヴォルフ:イタリアン・セレナード
ベートヴェン:弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 作品74 “ハープ”
主催:森のきりぎりす 後援:信州新町教育委員会


テプコ銀座“おもしろ音楽館”
2006年11月26日(日)14:00開演(13:30開場)
モーツァルト:ディベルティメント第1番
ロッシーニ:弦楽ソナタ第1番
ヴォルフ:イタリアンセレナーデ
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525


相原 千興(あいはら ちおき)ヴァイオリン
1987年NHK朝の連ドラ“チョッちゃん”のヴァイオリン少年を演じ、好評。
第42回NHK毎日新聞主催学生音楽コンクールヴァイオリン部門東京大会入選
第2回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール入賞
第8回日本モーツァルト音楽コンクールヴァイオリン部門入賞
ザルツブルグ国際モーツァルトコンクール派遣選考会にて(第1回日本モーツァルト音楽大賞選考演奏会)
ヴァイオリン部門優秀賞を受賞
第11回日本オーストリア文化協会フレッシュコンサート サントリーホール(小)にて演奏
第1回横須賀YBP国際音楽コンクールヴァイオリン部門エレガント賞受賞。
第7回JILA音楽コンクール弦楽器部門最優秀賞受賞
ハープ、J.モルナール氏と共演。イエルク・デムス氏と、氏のヴィオラソナタを本邦初演。
久石譲監督音楽映画“カルテット”に弦楽四重奏で出演。平成16年度文化庁新進芸術家後援事業の公演に出演。
クライネス・コンツェルトハウス欧州公演にてヴィンタートゥール(スイス)、ザルツブルグにて演奏。
名古屋フィルハーモニー交響楽団、東京ニューシティー室内管弦楽団と共演。
桐朋学園大学音楽学部演奏学科(弦)卒業。江藤俊哉氏に師事。
国際音楽祭、マスターコース等を通し、国内外の教授、演奏家、指揮者方からも教えを受ける。
現在、東京フォルトゥーナ室内管弦楽団のコンサートマスター、クァルテット・グラーツィアの
第一ヴァイオリンを務める。


春日井 恵(かすがい めぐみ)ヴァイオリン
3才よりヴァイオリンを始める。名古屋市立菊里高校音楽科、東京藝術大学音楽学部を卒業後、
スイスのカヤレイ・ヴァイオリン・アカデミーに3年間留学し2018年6月ディプロマを取得。
これまでに村田宜子、森下陽子、澤和樹、Eszter Perenyi、漆原朝子、Habib Kayalehの各氏に師事。
2004〜2008年NHK名古屋青少年交響楽団に在籍。第2回こまきジュニアソリストコンクール金賞。
第4回ヴァスコ・アバジエフ国際ヴァイオリンコンペティション第3位。
2008年「コンチェルトの夕べ」で名古屋芸術大学オーケストラ、2009年「こまき秋の音楽祭」で
中部フィルハーモニー交響楽団と共演。2014年京都・国際音楽学生フェスティバル、
2015年読売日本交響楽団欧州ツアーに参加。
現在は在京オーケストラに賛助出演する他、室内楽、レコーディングなど多方面にわたって活動している。


佐藤 茜(さとう あかね)ヴァイオリン
6歳よりドイツにてヴァイオリンを始める。
その後帰国し、斉藤久美氏、中山朋子氏に師事。桐朋学園在学中、ロシア・ウラジオストックでの
日露友好協会のコンサートにて演奏。またイタリア・ベルーノ音楽祭参加。
その後英国王立音楽院より奨学金を得て留学し、ニコラス・ミラー氏、ダイアナ・カミングス氏に師事。
学院内でACダニエル賞、ジェームス ライトスカラシップ賞を受賞。
ザルツブルク音楽祭、イギリスダーラム音楽祭参加。在学中英国内にて様々なコンサート活動を行い、
2001年には大使館主催によるジャパンフェスティバルに参加。
2004年に帰国し、ソロ、オーケストラ、室内楽等様々な分野で活動中。


藤原 歌花(ふじわら うたか)ヴィオラ
東京藝術大学音楽学部附属高校、同大学を卒業。1991、2001年にアジアユースオーケストラに参加。
芸大フィルハーモニア団員、兵庫芸術文化センター管弦楽団アソシエイトメンバーを経て
東京藝術大学大学院音楽研究科を修了。
ヴィオラを菅沼準二、小野富士、百武由紀、川崎和憲の各氏に師事。
現在はオーケストラ、室内楽、現代音楽、スタジオワーク等活動は多岐に渡る。
神奈川県立弥栄高校芸術科非常勤講師。


寺井 創(てらい はじめ)チェロ
東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、同大学音楽学部に入学。 
在学中、ウィーン・プラハ・ブダペスト合同の国際室内楽講習会に大学から派遣される。
藝大室内楽定期演奏会に毎年出場。F・バルトロメイ選抜による室内楽公開講座に参加。
サイトウキネン「若い人のための室内楽講座」、小澤征爾音楽塾オペラに参加。
大学卒業試験においてアカンサス賞、同声会賞を受賞。
現在、藝大非常勤講師、藝大フィルハーモニアに所属。
これまでに、毛利伯郎、北本秀樹、河野文昭の各師に師事。

Copyright 2002-2021 Chioki All Rights Reserved